09月の星便り(2023)

09月の星便り(2023)

 

申し訳ありません、遅れております。

しばらくお待ちくださいm(_ _)m

01月の星便り(2022)

射手座火星→魚座木星→魚座海王星というライン以外は、(月を考えなければ)ループ状態に。いろいろと考えが巡りつつ、情熱的、発展的なところからイメージを浮かべていることが多そうです。24日からは火星が山羊座に入り、アグレッシブさからイメージ、雰囲気へのつながりやすさは減ってきそう。
金星、天王星が逆行中で、19日に天王星、29日に金星が順行に戻ります。過去の楽しい思い出が浮かんだりしやすく、懐かしい人との再会があったりもするかも。14日からは水星が逆行開始し、振り返りに適した時期に。交通機関や電化製品のトラブルには注意です。水星の逆行は2月4日まで。
上旬は太陽と天王星が120度で目標に革新性。太陽と金星が近づき、楽しく意欲的に。火星と海王星、水星と天王星が90度でアグレッシブなイメージや個性的、核心的な考え。
中旬は太陽が金星、ベスタと合で強く楽しく意欲的となりそう。太陽は冥王星とも近づいていきかなり真剣さ、気合いも入りそう。金星と天王星は120度でうきうきする面も。
下旬は太陽と天王星の90度、火星、木星の60度となっていき、水星が太陽、冥王星に近づきます。アグレッシブな発展性とともに、個性的で真剣な言葉や考えが出てきそう。

2023年(令和5年)9月の毎日の星便りへ

 

 

 

08月の星便り(2023)

08月の星便り(2023)

 

申し訳ありません、遅れております。

しばらくお待ちくださいm(_ _)m

01月の星便り(2022)

射手座火星→魚座木星→魚座海王星というライン以外は、(月を考えなければ)ループ状態に。いろいろと考えが巡りつつ、情熱的、発展的なところからイメージを浮かべていることが多そうです。24日からは火星が山羊座に入り、アグレッシブさからイメージ、雰囲気へのつながりやすさは減ってきそう。
金星、天王星が逆行中で、19日に天王星、29日に金星が順行に戻ります。過去の楽しい思い出が浮かんだりしやすく、懐かしい人との再会があったりもするかも。14日からは水星が逆行開始し、振り返りに適した時期に。交通機関や電化製品のトラブルには注意です。水星の逆行は2月4日まで。
上旬は太陽と天王星が120度で目標に革新性。太陽と金星が近づき、楽しく意欲的に。火星と海王星、水星と天王星が90度でアグレッシブなイメージや個性的、核心的な考え。
中旬は太陽が金星、ベスタと合で強く楽しく意欲的となりそう。太陽は冥王星とも近づいていきかなり真剣さ、気合いも入りそう。金星と天王星は120度でうきうきする面も。
下旬は太陽と天王星の90度、火星、木星の60度となっていき、水星が太陽、冥王星に近づきます。アグレッシブな発展性とともに、個性的で真剣な言葉や考えが出てきそう。

2023年(令和5年)8月の毎日の星便りへ

 

 

07月の星便り(2023)

07月の星便り(2023)

 

ディスポジターは23日まで、冥王星→土星→海王星というラインの他は一端は月を経由する形になり、いろいろと考えを考えを巡らせつつ、真剣、シリアスにイメージしていく感じとなりそう。23日からは獅子座の太陽となり、ご自身の目標が定まり、ぶれにくくもなりそうです。
土星、冥王星が逆行中で、1日に海王星、23日に金星が逆行を開始します。金星逆行期間は過去の楽しい思い出を振り返りやすく、それと関係した再会等もあるかも。
上旬は火星と海王星、冥王星でヨオドができ、情熱、アグレッシブなものを受けて真剣、運命的なイメージが広がりやすそう。速い速度で進む水星が天王星、海王星、冥王星とアスペクトをとっていき、シリアスなものを意識しつつ、考えとともに革新性やイメージが。
中旬は金星、海王星、冥王星でヨオド。魅力あるものから真剣、運命的なイメージが広がりやすそう。火星が土星と対峙していき、制限や厳しさと、情熱とで意識しあう感じも。太陽は天王星と60度、海王星と120度へ、目標とともにに革新性やイメージが。
下旬は太陽が冥王星と対峙しそれを海王星が調停。シリアス、運命的なものを意識するも、取り持つようなイメージ。逆行となっていく金星と海王星、冥王星のヨオドは続き、金星をスピードのある水星が追い越していき、明るい考え、発言から運命的なイメージも。

2023年(令和5年)7月の毎日の星便りへ

 

06月の星便り(2023)

06月の星便り(2023)

 

11日に冥王星が山羊座へ戻り、そこから魚座土星→魚座海王星というラインとなり、しばらくの期間あった、水瓶座冥王星→牡牛座天王星→金星という流れが解け、少し真剣味からの真面目な意識、イメージの流れが戻ってきそう。11日には水星が支配星となっている双子座には入り、理知的に?言葉や思考面の比重も高まりそう。ただ、水星は27日は蟹座へと移動。太陽も蟹座の季節となり、気持ちを意識する比重も高そうです。
冥王星が逆行中で、18日に魚座土星も逆行に転じます。地球から遠い天体の逆行のみで逆行関連の影響はそれほど大きく感じる事はなさそう。真剣、真面目な事は振り返りも。
上旬は金星が冥王星と向き合い、それを海王星が調停。希望や優しさと運命的なものを意識しつつ、イメージを広げることが多そう。水星と天王星が重なり、思いきったアイデア、発言、計画も出てきやすいでしょう。
中旬は水星、海王星、冥王星で小三角となり真剣な、考え、計画ともにイメージが。土星が金星と150度、水星と90度で、いろいろと厳しさ、真面目さ、責任や、現実問題を、優しさや希望、魅力的なものがフォローするような感じも。
下旬は太陽、木星、土星の小三角になっていきます。真面目で発展的な意欲、目標が。火星と天王星が90度で、アグレッシブ、突発的な言動も出てきやすそう。金星が火星に近づいていき、情熱は明るく発揮されやすくなってもきそうです。

2023年(令和5年)6月の毎日の星便りへ

 

05月の星便り(2023)

05月の星便り(2023)

 

8日までは多くの星からの流れが水星と金星のミューチュアル・レセプションに行き着き、明るい考えを展開しやすそう。土星→海王星というライン以外は、月を経由する形となり気持ちを意識しつつ検討する機会が増えてきそう。
冥王星が2日に逆行を開始、社会の運命的なムードは少し停滞、過去を意識する面も出てくるかも。逆行中の水星は15日に順行に戻ります。滞っていた流れは次第にスムーズになってきそうです。
上旬は太陽と水星が重なっていき、少し自己中心的になりやすくもストレートな目標と発言、考えが。木星と冥王星が90度で、豊かな所から真剣さを目指す感じがあり、金星が木星と60度、海王星と90度、冥王星と150度で希望や明るさ、魅力が広がりやすく、それがまたシリアスな状況、真剣さをフォローしやすくもありそう。
中旬は水星、金星、土星で小三角。しっかりしたものに惹かれやすく、真面目に明るく考えていけそう。その後に太陽、火星、海王星で小三角になり、アグレッシブな熱気も。
下旬は太陽、海王星、冥王星で小三角に。大きな変化を予感するようなイメージの中、真剣さも高まりそう。火星と冥王星が向き合うのを太陽、海王星が調停、という面もあり、シリアスな面と、アグレッシブなものとの対立があっても、取り持つものがありそう。

2023年(令和5年)5月の毎日の星便りへ

 

03月の星便り(2023)

03月の星便り(2023)

 

魚座の太陽から海王星へというライン以外はループとなってイメージに行き着く面もありつつ、考えを練っていく傾向が強そうでしたが、3日水星が魚座入りしてからはループ状態も解け、少し堂々巡り等は減ってきそう。7日には土星が魚座入りし、真面目さ厳しさからのイメージも19日に水星が牡羊座、24日に金星が牡牛座、となることで火星と水星で行き来、牡牛座金星に行き着く形ができ、アグレッシブに考えていったり、希望や楽しみに帰結したりしやすくなりそうです。
今月は逆行天体は特になく、物事の流れは全般にスムーズとなっていそう。
上旬は金星と木星、水星と土星が重なっていき、真面目、堅実な考えを持ちやすくしっかりしながらも、明るい発展性も感じやすいでしょう。太陽と天王星は60度をとり、目標に個性や変化、アイデアが活かされてきそうです。
中旬は水星、太陽、海王星が重なってきて、考えや言葉、作業と目標が一致しやすく、また、そこからイメージを描きやすそう。そこに火星が90度をとってくるので、その根底にやる気や情熱、アグレッシブさがある事が多いでしょう。また、今月、特に中旬までは小惑星のベスタ、キロン、木星の合がタイトで、傷ついた心からの改善の提案も。
下旬は水星と木星の合となっていき、太陽と冥王星が60度、火星と土星が120度。考えや作業におおらかさや発展、拡大の方向性が加わり、真面目に真剣にもなってきそう。

2023年(令和5年)3月の毎日の星便りへ

 

02月の星便り(2023)

02月の星便り(2023)

 

魚座海王星に行き着く流れがほとんどで、イメージ、雰囲気から判断、意思決定する感じが多そう。20日に金星が魚座から牡羊座へ移動し、魚座海王星へ行き着く流れは太陽から海王星へ、のみとなり、他の惑星ではループ状態に。イメージで決めたり、多角的に考えていったりとなってきそう。
唯一逆行していた水星は4日に順行に戻り、次第に物事の流れはスムーズに順調にってきやすいでしょう。
前半は、太陽が火星と120度、天王星と90度。アグレッシブに情熱を発揮して思いきった事をしやすそう。金星は火星と90度、天王星と60度で、うきうきした気分とともに情熱が楽しさ、明るさ、魅力的なものに。水星と冥王星が重なり、重大発言も。
後半は太陽が土星、金星が海王星と重なり、水星、木星、金星と冥王星も60度で明るい魅力あるイメージと発展性とともに真面目さが。水星が火星と120度、天王星と90度にもなってきて、思いきったアグレッシブな発言、アイデア、情報もあるかも。

2023年(令和5年)2月の毎日の星便りへ

 

01月の星便り(2023)

01月の星便り(2023)

 

3日金星が水瓶座入りし、金星と牡牛座天王星とでミューチュアルレセセプションに。うきうきした気持ちで革新的、突発的なアイデアや言動が目立ってきそう。27日に金星は魚座入りし、唯一のファイナルディスポジターとなる魚座海王星へ。終盤はイメージに。
水星、火星、天王星が逆行中。13日に火星、18日に水星、23日に天王星が逆光終了。火星逆行の影響で年末年始は若い男性や情熱との再会も。水星の逆行が終了するまでは、振り返りや見直しに適しており、連絡や交通機関や電化製品のトラブルには注意です。
上旬は太陽と水星が重なり、天王星と120度。金星が木星と60度、火星と120度になっていき、革新的な考えとともに、前向きな明るい情熱が高まりそう。
中旬は太陽が海王星と60度、冥王星と0度となっていき、イメージを持って真剣な意欲が高まりそう。金星と天王星は90度で思いきった明るさや優しさ、魅力もあるかも。
下旬は金星と土星が近づき、太陽と木星は60度に。前向き、意欲的に努力する姿勢が。太陽は火星、水星と天王星が120度。情熱高まり、アイデアにも恵まれやすそうです。

2023年(令和5年)1月の毎日の星便りへ

 

年間の全体の星便り(2023)

年間の全体の星便り(2023)

 

申し訳ありません、遅れております。

しばらくお待ちくださいm(_ _)m

年間の全体の星便り(2022)

 

土星は水瓶座に滞在中で、牡牛座の天王星と90度をとる期間も長く、持っているものの個性や、先進的、科学的な事、IT等に、努力したり、義務や困難、制限を感じたりすることが多くそう。積極的に努力していく、しっかりしていく事で困難、苦難は軽減も。
木星は魚座入り。みずみずしく、発展的、前向きなイメージを広げていけそう。5/11から10/28あたりまでは牡羊座に。初夏から秋は、前向きな気持ち、発展や向上や親切心からアグレッシブさが。10/28~12/20は、再び魚座に戻り、みずみずしさのある優しく寛大なイメージ、雰囲気が。年末あたりからは再び、情熱が拡大しそう。
ドラゴンヘッドは01/19から牡牛座へと移動し、開運の兆し、雰囲気は、好奇心をそそられるものから、より体感、実感できる、五感で楽しめるものへと移り変わってきそう。物でも情報でも、より効果やクオリティを実感できる、しやすいもの、伝統、歴史、実績あるもの、確かなものが、特に好まれたり、話題になったりしやすいでしょう。
情報の中で、人生訓めいた感じの確かなもの、しっかりしたもの、が注目されたり、そういう面とともに、こんな手があったのか、というようなうまい抜け道への希望、明るさと情熱が。何か、新しいようで、再発見、再認識するような、より実感できる、確かさを感じるような、有益な情報と文化、伝統、思想の交流、その成果、効果が感じられるかも。
2022年もどこか新天地、別の場所へ、という要素は大きく感じそうで、そこに幸運、満足感も持ちやすそうですが、どのような立ち位置、立場でも、保守的、防衛的な面で、かなり強固な姿勢、態度を出しやすい面も。そのあたり、お互いに相手の領域を侵犯し過ぎないように、気づいたらすぐに謝罪や改めができるように意識しておけると良いのかもしれません。