09月17日(木)乙女座の新月

乙女座の新月     9月17日(木) 20:00頃

乙女座26度「香炉を持つ少年」の新月。
新月には金星が45度、火星が150度、そして土星、冥王星が120度となっており、何かしらの情熱、熱い思いのために真剣な気持ちで動いていく気持ちになりやすいかも。
ただ、戦っていこうというような部分と、受けにまわったり、まずはじっくり計画を練ろうという方向性にもなっていきやすいかもしれません。
考え方として、広く一般的な価値観、ルールなどを多少押しつけ気味に主張していきやすいような側面もありそう。
過去の経験から今になって実ってきた、答えが出たというようなものがあったりもしそう。

09月02日(水)魚座の満月

魚座の満月      9月02日(水) 14:20頃

魚座11度「光を探している男達」の満月。
満月を天王星が調停しているような形となり、収入や資格、地位などがからんだ問題をご自身や家庭の個性や、アイデア、内輪での出来事がうまくとりもってくれそう。
水星が金星と60度、土星、冥王星と120度で、考えや会話はしっかりしつつ、前向きで、特にご家庭、身内内では、考えていることをどんどん吐き出すようにしゃべっていく感じになりやすく、それが日々の元気、充実のもと、という感じになってもきそう。
金星と土星、冥王星の180度に火星でTスクエアで、真剣で真面目な方向を素直に望んでいくような感じにもなっていきやすいかもしれません。

08月04日(火)水瓶座の満月

水瓶座の満月     8月04日(火) 01:00頃

水瓶座12度「上へと順に並ぶ階段の上の人々」の満月。
比較的チャートの上半分に天体が多く、社会的な事柄にスポットがあたっていそう。
満月は冥王星とMCの真ん中。何かしらの大きな成功がもたらされているかもしれません。
満月に対し、天王星が90度でTスクエアにもなっており、何かのきっかけで確固たる自分の意思ができていたりもしそうです。
火星と木星は90度、前向きに情熱が高まっていけると良い盛り上がりとなってくれそう。
水星と土星は180度で、何か気がかり、負担やストレスのようなものは感じやすいものの、それを打ち破るような意欲を持っていきたい時期。

08月19日(水)獅子座の新月

獅子座の新月     8月19日(水) 11:40頃

獅子座27度「夜明け」の新月。
チャートでの天体の分布は比較的ばらけた感じで、偏り少なくバランス型。
新月と水星が合で、それに対し火星が120度。他にも金星が45度、土星が150度となっており、新月のポイントに対するアスペクトがかなり多めです。
少し感傷的な部分や、義務感を感じつつも、大きく希望を感じて、情熱的に動いていくような感じがありそうです。
火星と土星は90度で、厳しい態度、制限や圧力を感じることもあるかもしれません。
率先した努力、しっかりしていくことが重要そうで、集中した後の収穫も大きそうです。

07月21日(火)蟹座の新月

蟹座の新月      7月21日(火) 02:30頃

蟹座29度「双子の体重を測るミューズ」の新月。
チャートでは上側に天体が多いですが、新月自体は1ハウスで起こります。
新月は土星と180度で、何かストレスや負担になっているもの、あるいは真面目な気持ち、その他社会的な面を意識しつつ、自らの意思、方針を固めていくような感じかも。
前回の満月と同じ、3つの60度があり、前向きな気持ちはやはり強そうですが、少し目標からそれて、楽しんだり、のんびりしたいような欲求も起こりがち。
あまりに本分から脱線して行き過ぎないようには注意した方が良さそうです。

07月05日(日)山羊座の満月

山羊座の満月     7月05日(日) 13:45頃

山羊座14度「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」の満月。
チャートでは比較的右側に天体が多く、受動的な態度でいることの多そうな満月。
水星と天王星、金星と火星、木星、冥王星の合と海王星、3つの60度が形成されており、良いアイデア、前向きな意欲、大きな発展、成功への期待を持てていそう。
境遇、立場の違いというものを前向きにとらえつつ、自らの行動や考えをスリム化、合理化して、新しいスタートをきりたいという気分になっていそうです。
このあたりの時期に、後の成功、発展を目指し、修行の門を叩くような感じで精神的な要素が強めの分野に入ることもあるかもしれません。

06月21日(日)蟹座の日食

蟹座の新月(日食)  6月21日(日) 15:40頃

蟹座01度「船に掲示される巻かれ広げられる旗」。
比較的チャートの右側に天体が多く、受動的な要素が高めになりそうな新月。
土星と150度を形成しており、革新的な案に少し困るような部分を感じつつも、率先して周囲を引っ張り動いていかなければ、という感じがあるかもしれません。
木星、冥王星の合に火星が60度で、何か新しく入ってきたものが、やる気、情熱に火をつけてくれていそう。
前に進まねばという気持ちが高まりつつも、困難な状況の人に対して進んで手を差しのべるような気持ちが持てていそうです。

05月23日(土)双子座の新月

双子座の新月     5月23日(土) 02:40頃

双子座03度「テューレリー庭園」の新月。
チャートでは左側にほとんどの天体が集まり、自ら決めて動いていくのにむいた新月です。
新月は水瓶座の土星と120度で、革新的だったりする面はありそうですが、現実的、真面目な気分で、目標を描いていることが多いでしょう。
水星と金星が合で、海王星とは90度をとり、楽しい気分、明るい気分で考えている事、話した事からイメージが広がっていきやすくもありそう。
少し自己主張やちょっとした反抗は出てきやすいかもしれませんが、基本的に会話の方向性は明るく楽しくなっていきやすいと思います。

06月06日(土)射手座の満月

射手座の満月     6月06日(土) 04:10頃

射手座16度「船を見ているカモメ」の満月。
チャートでは上半分に多くの天体が集まっています。
満月と魚座の火星を合わせてTスクエアとなっており、いろいろと主張が入り乱れたり、対応に追われたり、といった事が多いかもしれません。
水星と天王星は60度で、良いアイデアが浮かびやすく、またそれは堅実な面を持っていたり、きちんとした考えにまとめるのに努力していったりするケースも多そう。
あまり目立たぬようにしようという気持ちも持ちやすい中、優しく素直な気持ちに従って動いていくイメージを持ちやすいですが、それがストレス、緊張のもとになるかも。

05月07日(木)蠍座の満月

蠍座の満月      5月07日(木) 19:45頃

蠍座18度「豪華な秋色の森」の満月。
チャートでは下半分に天体が多く、プライベートな領域が活発そうです。
物事に対していろいろと想像がふくらんでいきやすそうで、関連して思うところを洗いざらい話してしまいたいような面も出やすいかもしれません。
会話は活発になっていきやすく、特に1対1での会話は楽しんでいきやすそう。
はっきりと口にして説明しないで、気持ちを伝えるような行動は、トラブル、ストレスの元になりやすいので、少し注意した方が良いかもしれません。
社会から距離を置いた生活を考えがちですが、ストレスが強いとその欲求も強まりそう。