2023年11月10日(金)の星便り

2023年11月10日(金)   月相 25~26

太陽サビアン
00:00時点 蠍座17度「自分自身の子供の父である女」
01:24頃~ 蠍座18度「豪華な秋色の森」

月は天秤座04度~天秤座16度 逆行 木星 天王星、海王星

本日、月にボイドタイムは発生しません。

12:06頃 天秤座月と牡牛座木星の150度
15:23頃 水星が射手座へ
24:06頃 射手座水星と魚座土星の90度

金曜日は社交感覚、バランス感覚に優れ、調和や美を愛する天秤座の月。本日は15:23頃に水星が射手座へ。以降、考え方が、おおらかに発展を目指していくような方向性へ。また、24:06頃には水星と土星の90度がピークに。しっかりした真面目な気分から、考え、発言や勉強、作業に向かいやすい時期。12:06頃には月と木星が150度となり、お昼頃は豊かさや成功、余裕、公共心の為にフォローをしていくような感じがありそう。昨日に引き続き、本日もその手があったか、みたいなちょっとズルく思うような抜け道的なやり方が何かのきっかけになりやすい面、ありそう。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月09日(木)の星便り

2023年11月09日(木)   月相 24~25

太陽サビアン
00:00時点 蠍座16度「いきなり笑い出す少女の顔」
01:31頃~ 蠍座17度「自分自身の子供の父である女」

月は乙女座22度~天秤座04度 逆行 木星 天王星、海王星
本日、月にボイドタイムは発生しません。

07:21頃 乙女座月と魚座海王星の180度
09:12頃 蠍座水星と山羊座冥王星の60度
13:20頃 乙女座月と山羊座冥王星の120度
13:56頃 乙女座月と蠍座水星の60度
17:08頃 月が天秤座へ
18:12頃 天秤座月と魚座土星の150度
19:23頃 天秤座月と天秤座金星の0度

木曜日は17:08頃までは細かい作業にむいた乙女座の月。以降は愛と美と調和の天秤座の月となっていきます。本日は水星と冥王星の60度がピークに。会話や作業、思考面に真剣さやシリアスさが加わりやすい時期。07:21頃には月と海王星が180度。朝はイメージや雰囲気が気になっている事が多そうです。午後は月と水星と冥王星で小三角となり、お昼あたりは真剣な作業や発言、情報が行き交いそう。13:56頃以降は17:08頃までボイドタイムなので確認等はしっかりと。夕方以降はさわやかに明るく希望のある雰囲気、気分になりそうです。その手があったかみたいな抜け道、裏技みたいなものが何かのきっかけにもなりそう。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月08日(水)の星便り

2023年11月08日(水)   月相 23~24

太陽サビアン
00:00時点 蠍座15度「五つの砂山の周りで遊ぶ子供達」
01:36頃~ 蠍座16度「いきなり笑い出す少女の顔」

月は乙女座10度~乙女座22度 逆行 木星 天王星、海王星

本日、月にボイドタイムは発生しません。

00:44頃 乙女座月と牡牛座木星の120度
11:54頃 乙女座月と蠍座太陽の60度
18:29頃 乙女座月と蠍座火星の60度
18:31頃 金星が天秤座へ
23:40頃 乙女座月と牡牛座天王星の120度

水曜日は細かい作業や分析的な事柄、事務処理等に長けた乙女座の月。本日は金星が天秤座へ。以降、美や芸術、社交を好み、特にバランスを大事にする傾向へ。11:54頃には月と太陽が60度。前半は意欲を持って勢力的に物事に取り組みやすそうです。18:29頃には月と火星が60度となり、夕方は情熱、アグレッシブさが高まりやすそう。23:40頃には月と天王星が120度で、夜は友好的でオープンな気分、雰囲気に。何か危機的な事柄への対処みたいなものが取り沙汰されている事が多そうな日。また、誰かの場を変えるような、号令のような一声、みたいなのも多そうな日。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月06日(月)の星便り

2023年11月06日(月)   月相 22~23

太陽サビアン
00:00時点 蠍座13度「実験をしている発明家」
01:45頃~ 蠍座14度「仕事をしている電話接続士」
月は獅子座16度~獅子座28度 逆行 木星 天王星、海王星
23:34頃~04:40まで月はボイドタイム。

02:00頃 獅子座月と蠍座火星の90度
05:55頃 牡牛座木星と魚座海王星の45度
11:12頃 獅子座月と牡牛座天王星の90度
16:26頃 獅子座月と蠍座水星の90度
18:48頃 獅子座月と魚座海王星の150度
23:34頃 乙女座金星と山羊座冥王星の120度
24:44頃 獅子座月と山羊座冥王星の150度

月曜日は創造意欲に富み、ぶれずに目標に向かう獅子座の月。本日は早朝に木星と海王星の45度がピークが。昨日の方に影響がより出ていそうですが、豊かさや余裕、公共心、親切心とイメージ、雰囲気との間で少し心いたわりたい昨日、今日。また、金星と冥王星の120度もピークを迎えます。非常に強く惹かれるもの、魅力あるものに出会いやすい、またそういう魅力を放ちやすい時期。11:12頃には月と天王星が90度。午前中は思いきっていたり変わっていたりする言動、アイデア、ハプニングが少し目立つかも。16:26頃には月と水星が90度。午後は考えや計画、誰かの言葉や情報が気になりそう。その情報の内容を元に気持ちや雰囲気、場を良くしていこうという感じだといいのかもしれません。昨日に引き続き、共感的に誰かの話しを聞く気運も強いですが、自分の領域党にはガードが固い面ありそう。ガードの堅さは昼食後あたりには解けてきそう。新たな一面の発覚等も。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月07日(火)の星便り

2023年11月07日(火)   月相 23

太陽サビアン
00:00時点 蠍座14度「仕事をしている電話接続士」
01:41頃~ 蠍座15度「五つの砂山の周りで遊ぶ子供達」

月は獅子座28度~乙女座10度 逆行 木星 天王星、海王星

04:40頃まで月はボイドタイム。

00:44頃 獅子座月と山羊座冥王星の150度
04:40頃 月が乙女座へ
05:42頃 乙女座月と魚座土星の180度
10:35頃 蠍座水星と魚座海王星の120度
24:44頃 乙女座月と牡牛座木星の120度

火曜日は04:40頃から奉仕的な精神に富み、細部に関心を向ける乙女座の月。それまでは自己実現、自己表現の獅子座の月となっています。本日は水星と海王星の120度がピークに。言葉や計画、情報とともにイメージが拡がりやすい時期。05:42頃には月と土星の180度。早朝は何かしら厳しさや義務、責任等が気になっている事が多そう。24:44頃には月と木星が120度に。夜はおおらかに前向きな気分で過ごしやすいでしょう。受容的、共感的に他者の話に耳を傾けようとする面、周囲の期待や空気に添わずとも、自分の魂が欲する動きをしたくなる面、両方ありそうです。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月05日(日)の星便り

2023年11月05日(日)   月相 21~22

太陽サビアン
00:00時点 蠍座12度「大使館の舞踏会」
01:48頃~ 蠍座13度「実験をしている発明家」

月は獅子座04度~獅子座16度 逆行 木星 天王星、海王星

本日、月にボイドタイムは発生しません。

01:05頃 蠍座水星と牡牛座天王星の180度
12:46頃 獅子座月と牡牛座木星の90度
17:37頃 下弦の月 獅子座月と蠍座太陽の90度
26:00頃 獅子座月と蠍座火星の90度

日曜日は創造意欲に富み、自己実現、自己表現、自己アピールにむいた獅子座の月。12:46頃には月と木星が90度となり、少し緩くなり過ぎに注意ですが、おおらかに成功や豊かさ、発展性や、親切心を出していく感じがありそう。17:37頃には下弦の月のピークに。自分の目標を鑑み、気持ちを引き締めたくなりやすい時期、時間帯。日々の勉強や作業に、再び意欲が高まりやすく、また、社会的評価にも満足、幸運を感じやすい時期でもあります。共感的に誰かの気持ちに寄り添う気持ちも高まっていそうなものの、自分の信念を曲げない、自分の領域についてはガードを固める、固くしているという感じもまたありそう。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月04日(土)の星便り

2023年11月04日(土)   月相 20~21

太陽サビアン
00:00時点 蠍座11度「救助される溺れた男」
01:50頃~ 蠍座12度「大使館の舞踏会」
月は蟹座22度~獅子座04度 逆行 木星、土星(留) 天王星、海王星
12:28頃~16:21頃まで月はボイドタイム。

本日、魚座土星の逆行が終了
06:49頃 蟹座月と乙女座金星の60度
06:51頃 蟹座月と魚座海王星の120度
07:05頃 乙女座金星と魚座海王星の180度
12:28頃 蟹座月と山羊座冥王星の180度
16:21頃 月が獅子座へ
17:22頃 獅子座月と魚座土星の150度
25:05頃 蠍座水星と牡牛座天王星の180度

土曜日は16:21頃までは仲間や家族、居場所を大事にする蟹座の月。以降は、自己実現、自己表現の獅子座の月となっていきます。本日は金星と海王星の180度、水星と天王星の180度がピークへ向かいます。希望や優しさ、魅力的なものと、イメージ、雰囲気とでだったり、考え、言葉や計画、情報と博愛や突発的なアイデア、技術等で対峙しやすい時期。早朝は月と金星、海王が調和座相で、気分の良い朝になりそう。12:28頃には月と冥王星が180度。お昼頃はシリアス、運命的なものを意識する事が多そう。17:22頃には月と土星が150度に。夜は真面目さ厳しさ、あるいは融通のきかなさのフォロー、我慢の様な動き、気分もあるかもしれません。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月03日(金)の星便り

2023年11月03日(金)   月相 19~20

太陽サビアン
00:00時点 蠍座10度「親睦夕食会」
01:52頃~ 蠍座11度「救助される溺れた男」

月は蟹座10度~蟹座22度 逆行 木星、土星 天王星、海王星

本日、月にボイドタイムは発生しません。

01:23頃 蟹座月と蠍座太陽の120度
02:31頃 蟹座月と牡牛座木星の60度
11:02頃 蟹座月と蠍座火星の60度
14:03頃 蠍座太陽と牡牛座木星の180度
19:50頃 蟹座月と蠍座水星の120度
23:36頃 蟹座月と牡牛座天王星の60度

金曜日は仲間や家族、居場所、素直な気持ちを大事にする蟹座の月。本日は太陽と木星の180度がピークに。目標と成功、豊かさ、公共心等とが対峙する時期。11:02頃には月と火星が60度。午前中は気持ちを切り替えたような吹っ切れたような情熱、やる気が発揮されそう。19:50頃には月と水星が120度。夕方から夜にかけては会話や作業、思考面が活発、スムーズに。23:36頃には月と天王星が60度となり、夜は友好的、オープンな気分に。アイデアや個性も発揮されやすそう。物事を俯瞰で見てものを言う、考えるという感じがいろいろと取り沙汰されやすそう。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年11月02日(木)の星便り

2023年11月02日(木)   月相 18~19

太陽サビアン
00:00時点 蠍座09度「歯科の仕事」
01:52頃~ 蠍座10度「親睦夕食会」

月は双子座27度~蟹座10度 逆行 木星、土星 天王星、海王星

06:31頃まで月はボイドタイム。

02:47頃 双子座月と山羊座冥王星の150度
06:31頃 月が蟹座へ
07:29頃 蟹座月と魚座土星の120度
25:23頃 蟹座月と蠍座太陽の120度
26:31頃 蟹座月と牡牛座木星の60度

木曜日は06:31頃からは仲間や居場所、素直な気持ちを大事にし、元気をアピールしていく蟹座の月。それまでは要領の良い双子座の月。07:29頃には月と土星が120度のピークに。朝はしっかり、真面目な気分で始まりそう。日中の月は蟹座の初期度数を運行していき、みずみずしく元気さを出していく感じで活気がありそう。25:23頃には月と太陽が120度。夜遅くは意欲的、勢力的に物事に取り組めそうです。理想的な社会の在り方について、議論していく感じに惹かれやすくもある日。少し、実際の社会の活動からは距離を置いて、だとか、過去の事を思い出して、という感じも混じってきそう。部外者的な高みの見物的な視点から論ずる部分も。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。

2023年10月31日(火)の星便り

2023年10月31日(火)   月相 16~17

太陽サビアン
00:00時点 蠍座07度「深海潜水夫」
01:51頃~ 蠍座08度「湖面を横切って輝く月」

月は牡牛座30度~双子座14度 逆行 木星、土星 天王星、海王星

00:08頃まで月はボイドタイム。

00:08頃 月が双子座へ
01:04頃 双子座月と魚座土星の90度
13:22頃 双子座月と蠍座太陽の150度
21:50頃 乙女座金星と牡牛座天王星の120度
23:48頃 双子座月と蠍座火星の150度

火曜日は00:08頃から好奇心旺盛で話好き、フットワークの良い双子座の月。本日は金星と天王星の120度がピークに。ウキウキした気分になりやすく、そうさせるような出会いやアイデアにも恵まれやすい時期。13:22頃には月と太陽の150度がピークに。お昼頃は何かをフォローするような動きが目立ったり促されたりしやすそう。23:48頃には月と火星が150度となり、夜は何かをフォローするように、情熱、やる気を発揮させる事が多そうです。午後くらいからは、これまで聞かれれる事のなかった誰かや少数派の声を再び聞いてみよう、調べて見ようみたいな感じも。

この日の各惑星の度数などはこちら。これを見てtweet♪☆ミ

 

09月19日(月)~01月08日(日)までの日々の星便りを書籍化。

2022年度 秋の星便り 販売中。(紙本は四六版)

2022年の星情報 12星座占いつき も販売中です。

(紙本はA4サイズ)

ご興味がありましたら、是非ご覧になってください。